アスター
Callistephus chinensis
キク科
発芽適温 18〜25℃
![]() |
覆土5mm,移植を嫌う 連作を嫌う,過湿を嫌う 土質はあまり選ばないが酸性土を嫌う 日当たりと水はけと風通しの良いところ 立ち枯れ病,委黄病(いおうびょう)が発生しやすい 株間15〜20cm |
![]() |
![]() |
玉玲ローズ(サカタのタネ) 花径4cm,草丈15〜20cm,鉢植え向き![]() ![]() 特に摘心の必要はない。画像は無摘心。摘心する場合はタイミングに気をつけないと姿が悪くなる。 |
![]() |
![]() |
Matumoto Red Striped (種の提供;たまさん) 花径5〜6cm,草丈50cm,切り花向き![]() ![]() |
![]() |
![]() |
Aster chinensis ‘Starlight Mixed’(T&M) 花径5cm,草丈20cm![]() ![]() |
![]() |
![]() |
Aster chinensis ‘Florette Champagne’(T&M) 花径(左8cm,右6cm),草丈50〜60cm![]() ![]() 左がFlorette Champagne,左のピンクの花も交じっていた…。T&Mめ(−−) |