HOME に戻る
INDEX に戻る
カモミール
Chamomaile
キク科
発芽適温 20℃
ジャーマンカモミール Matricaria recutita
(サンズコート交換種) 花径3cm,草丈30〜60cm
栽培記録
2010/9/21播種,9/24発芽,10/11ポットあげ(本葉2枚),11/7定植,2011/3/30〜開花,摘心
リンゴのような甘い香りがする
覆土=種が隠れる程度
日当たりと水はけの良いところ、株間は20cmくらい
土質は選ばない
乾燥を嫌うが水が多すぎると間延びしやすい
耐寒性強
一年草、こぼれ種で殖える
ハーブティ
ダイヤーズカモミール Anthemis tinctoria
(サカタのタネ) 花径3cm,草丈60cm
栽培記録
2009/9/13播種,9/20発芽,9/26ポットあげ(本葉2枚),10/18定植,2010/5/15〜開花,摘心
ほとんど香りがない
覆土=種が隠れる程度
日当たりと水はけの良いところ
耐寒性強
耐暑性が弱いので暖地では一年草扱い
初期生育が緩慢だが、春以降急激に大きくなるので、株間は30cmくらい必要。
切り花