コレオプシス
Coreopsis tinctoria
別名 ハルシャギク
キク科
発芽適温 20℃
![]() |
種が隠れる程度に覆土 丈夫で野生化する。こぼれ種で増える。 日当たりが良ければ土質は選ばない。 乾燥に強い。過湿を嫌う。 ほとんど肥料は要らない。 耐寒性強(霜除け不要) 本葉7〜8枚で定植,株間25cm |
![]() |
![]() |
Coreopsis tinctoria ‘Semi Dwarf Single Mix’(タキイ種苗) 花径4cm,草丈50〜60cm![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
Coreopsis tinctoria ‘Quills and Thrills Mixed’ (T&M) 花径4cm,草丈70cm,ややつぶれ気味の筒状の花 ![]() ![]() 2007/9/9播種,9/13発芽,9/25ポットあげ(本葉2枚), 11/14定植,2008/6/10〜開花,摘芯 |