ディモルフォセカ
Dimorphotheca
キク科
発芽適温 18〜20℃
![]() |
![]() |
アメリカン・エクリプス(D.aurantiaca 種の提供;ちび姉さん) 花径7〜8cm,草丈30cm![]() ![]() |
![]() |
![]() |
スプリングフラッシュオレンジ(D.sinuata タキイ種苗) 花径7〜8cm,草丈30cm![]() ![]() 2008/9/9播種,9/12発芽,9/2ポットあげ(本葉2枚),11/2定植,2009/3/3〜開花,摘芯 2010/9/17播種,9/20発芽,10/11ポットあげ(本葉2枚),11/13定植,2011/3/8〜開花,摘芯 株間25cm,5〜6号鉢1株程度 |
![]() |
![]() |
スプリングフラッシュイエロー(D.sinuata タキイ種苗) 花径7〜8cm,草丈30cm![]() ![]() 2012/9/15播種,9/22発芽,10/6ポットあげ(本葉3〜4枚),11/8定植,2013/3/15〜開花,摘芯 |
![]() |
薄く覆土 日当たりと水はけの良く肥沃なところで乾燥気味に育苗。酸性土を嫌う。 日が当たらないと開花しない。朝夕や曇りの日は花を閉じる。 やや寒さに弱いので霜除けをした方が良いが、暖地では特に必要ない。 高温多湿に弱い。 春播きもできるが株が大きくならないうちに開花してしまうので秋播きが良い。 よく似たオステオスペルマムは宿根草だが、こちらは基本的に一年草。 |