HOME に戻る
INDEX に戻る

2009年 春


いつからこのフリージアが我が家に咲いていただろうか?
少なくとも20年前にはもう咲いていた。

人生、何があるかわからないなあっと思った春でした。
40過ぎたら、身の回りを整理して、いつどうなっても良い準備はしておくべきだと、ホント、思います。

しかし、医学の発達というものは幸なのか不幸なのか…
まあ、本人が生きたいというのなら、とやかく言うつもりはないけれど、他人に迷惑をかけてまで紡ぐ命とは何なのか?

沙羅というのは、石田波郷の句からとったのだけど、
人生とはこうあるべきだと、個人的には思うわけです。
  
「沙羅の花 捨身の落花 惜しみなし」 石田波郷


パンジー ハナニラ アイリス
.
左の原種系以外は、静岡ではチューリップの球根は使い捨てになてしまう。不経済と思いつつ、春にはやはりチューリップがないとね。
.
鉢の隅で繁殖しているスミレ こぼれ種からのボリジ ペラゴニウム・アウストラレ


モコモコと増殖していくカルセオラリア ビヨ〜ンと伸びた花が良いらしい。イセナデシコ


山野草系の花たち〜左上から、日本桜草,アッツザクラ,キクバクワガタ(実生),オキナグサ(実生),オヨベキキョウ,日高ハナシノブ(実生)


花期がそろわなかったのが来年への課題。
左…エリシマム,ウスベニカノコソウ,ゲウム,ナデシコ,千鳥草他
右…今年は、10種類くらいのオダマキが咲いているが、これが一番気に入ったもの。


オーブリエチア フロックス(クリスタルライトブルー) .カーパンセ
ヒメサボンソウ アリッサム(A.saxatillis) アスペルラ
.
ディモルフォセカ(スプリングフラッシュオレンジ) キンギョソウ(矮性種) オステオスペルマム(アスティーパープル)
.
こぼれ種で大繁殖したネモフィラ(ブルーベリーアイズ) クリサンセマム・パルドーサム・スノーランド オンファローデス
.
シレネ(ピーチブロッサム) スカビオサ(リッツブルー 矮性種) シノグロッサム(こぼれ種)


去年の実生のオステオスペルマムが大株に キンセンカ(スター) 矮性種も作ったがこっちの方が良い。
.
矢車菊 強風の被害などで満開前にダメになってしまったポピー


ルナリア 雰囲気がムラサキ花菜に似ている。 千鳥草(ブルースイング) 育苗失敗のデルフィニウム(オーロラホワイト)
.
確か秋にはブルーのエキウムだった気が…??? 一昨年のお歳暮のシクラメン 夏咲き福寿草(アドニス)だけど春に咲いた。


そして、なんと我が家の庭で
ヒマヤラの女王「メコノプシス」が咲いた!
とまあこんな具合な春でんねん。
他にはトロパや這性矢車菊なども咲いててんけど構成上カットね。