HOME に戻る
INDEX に戻る

2012年 夏


春にあまり種まきをしなかったので、今年の夏は花が少ない。そのかわり水やりが楽ちん。
家庭菜園はついに夏野菜0(ゼロ)。興味本位でコンニャク芋だけ植えてみました。
趣味が完全に園芸から山歩きに移ってしまいました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
.
6月
この花が咲き始めると、そろそろ梅雨だなあ〜っと毎年思う。
そして、きれいに咲きそろうころ長雨で倒れてしまうという残念な結果に。
そのうえ、なんと、今年は台風が直撃! 6月に台風が来たことってあったっけ?
.

実生のヘメロカリスは今年が3回目の開花。つばめ水仙は植えてから2年もかかってやっと開花。
.
実生のヒメタカサゴユリの花付きが良くなった。カラーとクラスペディアは今年も健在。
.
ガタクトーシス トメントーサ,バーバスカム,ダイヤーズカモミール,ニゲラ,ゼニアオイ,オルレヤレースフラワーは
すべてこぼれ種から。いかに草取りをしていないかの証拠でもある?
.
絶えそうで絶えずに細々と咲いている花。マツモトセンノウ,シンフィアンドラ ホフマニー,デロスペルマ スターダスト
カリロエも細々と2つ3つ咲いた(画像省略)。

今年のアナベルは、高めに剪定して通りからよく見えるようにしてみた。

実生のアガパンサスは3回目の開花で花付きが良くなってきた。植える所もないのにまた種を播いてしまった。

宿根させたガイラルディア アリゾナサンは7月もまだまだ咲きそう。
ただし、やはり株の傷みがあるので、また種を播いた方が良さそう。
.
Chrysannthemum Leucanthemum maximum Crazy Daisy
という長い名前の花だけど、なかなか良い花だった
カンパニュラ・アメリカーナ 初めて育ててみた
なかなか咲かなくて「もしや雑草?」かと思いました^^;
.
播種後3年で開花したヒメウラシマソウ
まさか今年咲くとは思っていなかったから嬉しかった
Aptenia cordifolia 南アフリカ砂岩地帯固有の海浜植物
花が小さくて花付きも粗くてビミョーだけど、とっても丈夫

ラベンダー エレガンスパープル ニゲラ パピローサ アメリカンブライド シレネ ラキニアータ
.
ハルシャギク 石竹 ブラック&ホワイト ミストラル 実生のゼラニウムの生き残り

Adenopfora potaninii 殖えて殖えて困る Limonium latifolia 今年も健在、うまく写真に写せない
.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
.
7月〜8月
コンテナガーデンは失敗のないペチュニアをメインに据えた。バカラ ライトブルーとバカラ ピンクとデボネア ライムグリーン。
もう1つ、小輪のペチュニア(花径4cm)のベビーダックイエローも作ってみた。茎が伸びる(30〜35cm)のでやや暴れる感じだけれどワイルド感があってなかなか良い。匍匐気味なので地植えにしたのも良かった。
.
メインガーデンはアフリカンマリーゴールドをメインにニコチアナとアゲラタムをサイドに置き、バックは初めて作るマディアを置いてみた。この組み合わせは失敗。
1.マディアが夜咲きとは知らなかった^^; 夕方から開花し朝には萎むのであった。。。
2.ニコチアナが地味でマリーゴールドに押されて全く存在感がない
3.アゲラタムは花が目立たないので、ぱっと見草が繁っているだけ
ただ、マリーゴールドが華やかで救われた。花壇植えにするなら、やはりパーフェクションシリーズがおすすめ。
アフリカンマリーゴールド パーフェクションイエロー マディア(Madia elegans Tropical Fruits )
.
ニコチアナ ベビーベラアンティークレッド ニコチアナ パフュームディープパープル 高性アゲラタム トップブルー
.
すっかり園芸関係のお知り合いとは縁が遠のいてしまったけれど、今年もきれいに咲いていた。
たまさんからのエキナセア(Echinacea purpurea ‘Magunus’)とおふじさんからのルドベキア・タカオ
.
矮性のひまわり、マンチキン ルドベキア・マヤ
.
もう行燈仕立ての大輪日本朝顔は作っていない。
あれを本格的に作るとなると、それこそ1日かかりっきりにならないと。
老後の趣味でしょうね。

垣根用は今年も曜白朝顔。
花が大きめの「富士の紅」にしてみた。
やや草勢が大人しめで管理が楽。
いつもは前後に2重に張る朝顔ネットが一重でOK

そしてこぼれ種の地這えの朝顔。
朝顔を地面に這わせている(支柱を立てずに放任している)怠慢な家はうちくらいかも?
.
クノーティア(Knautia macedonica 'Mars Midget') チョウトリカズラ 繁茂して手に負えない
.
ガイラルディア・アリゾナサン 
夏中咲いて株が老化してきたのでそろそろ種の播き直しかなあ
月桃
加温していないので花は咲かず。でも、思い出の植物になっちゃったね。
.
モミジアオイ アメリカフヨウ ヘメロカリス
.
チトニア(こぼれ種) カンナ アピオス
.
オオボウシバナ メガネツユクサ イリアムナ
.
一時期、家庭菜園愛好家の間で流行った「食用ホオズキ」
今も毎年こぼれ種で育ち赤紫蘇と共に雑草化。でも、草取りの合間につまんでいるから重宝している。


table wide=810 picture=400or270