TOUR2010-11 BORDERLESS 50×50 ROCK'N'ROLL SUICIDE

2010年12月18日(土) 名古屋国際会議場センチュリーホール  開場17:30/開演18:00
  


交通のアクセス
新幹線名古屋-(JR東海道線or中央本線)*1-金山-(地下鉄・名古屋市営名城線)*2-西高蔵-(徒歩5〜6分)-センチュリーホール
*1東海道線だと行きは豊橋方面行または岡崎方面行き,帰りは米原方面行き   
*2行きは左回り(1番線),帰りは右回り(2番線)


今日は15列目41番
自分で取ったチケットの中では一番まとも。15列目でも意外と表情が見えるんだなあっと思いました。
ただ、前の人たちが挙げる腕の隙間を縫って見るという感じなので、前が背の高い人だとアウトかなあ。
定刻の18:00開始で終了は20:00
.
セットリスト

01.Rock'n'Roll Suicide          
02 Doppelganger
03 BANG THE BEAT
04.PARACHUTE
05.Weekend Shuffle
06.SILENT BLUE
07.ONE
08.STORMY NIGHT
09.MOON
10.MISSING PIECE
11.Claudia
12.The Distance After Midnight
13.My Name is "TABOO"
14.忘れてゆくには美し過ぎる…
15.NO MORE FICTION
16.LOST WEEKEND
17.TASTE OF MONEY
18.WILD AT NIGHT

EN1
01.Sarracenia
02.Say Something
03.WILD ROMANCE

EN2
04.IN THE NUDE
05.SWEET REVOLUTION


喉をいためているのか声がかすれていて高音が出にくそうでした。
思うように声が出ないせいか音程がかなり不安定でした。
3曲目のBANG THE BEAT の歌いだしで音程が取れずにもたついたので、ん?っと思っていたら、SILENT BLUE では
音程がふらつき、続くバラードセクションでは全曲歌いだしの音程を取りきれない状態。歌い始めてしまえば安定してくるのですが、どの曲も体から振り絞るように声を出していました。
MOONはここ数公演は歌い出しに「MOON〜♪」とアドリブを入れていたと聞いていたけど余裕がないのか普通に歌い出していました。
バラードセクションの終わりのMISSING PIECE などは、力尽きたわけじゃないだろうけど音程がふらつくは声がかすれるは。。。
Claudiaは無難に乗り切ってThe Distance After Midnight はあまり声が出ていない感じでした。
全体的には声量はあったと思います。でも全身から振り絞っていたという感じ。あれじゃあ無駄に体力を消耗しそう。。。

ただ、今日は男性ファンが多くて会場がものすごく盛り上がっていたし、後半のLOST WEEKEND からのたたみかけは、
ヒムロックも異常なくらい気合が入っていて圧巻でした。
アンコールもスローテンポなSarraceniaは「大丈夫か?」ってくらい顔から汗が噴き出していましたが他は半ばキレ気味に歌い倒していて圧巻でした。
「Thank you,Thank you,Thank you,・・・」の連呼を2回。連呼する前に思いっきり息を吸っているのが笑えるけど。
終わってみればあっという間の楽しめるライヴでした。


衣装等
最初はグッズの黒のタンクトップ、いつものロング丈の革のコート、革パン(スキニーパンツ止めてくれて良かった^^;)、斜めがけのベルトにウォレットチェーン、レザーチョーカーと黒い石のネックレスを2重につけてさらにロザリオ、右手にPJのオニキスのブレスレットを2本、左手にPJのシルバーのブレスレット、指輪はPJ
BANG THE BEATのあとにステージ上でコートを脱いで、ギンギラギン(シルバー地に総ラメ)のシャツにお着替え。
本編はそのままずっと着替えず、アンコールでグッズのスカジャンを着てきました。
髪は前髪を下ろしていました。オン・ザ・マユゲな前髪でなんかボサボサ。後ろは跳ねていなかったから切ったかな?


MC
MCはほとんどなし。
名古屋は毎回毎回来ているんだけど、いつ来てもこう熱く迎えてくれて・・・。みんなからパワーをもらってなんとか元気にしています
(大阪の2日目に体調が悪いのではないかという噂が流れたからこう言ったのかな?)

ZEROっていう番組が俺のことをJournalっていうか文化欄みたいなところで取り上げてくれたんで見たやつらもいると思うけど。ちょうど天安門があった時に松井さんと普遍的なものを作りたいねと言って作った曲を。
(それとこれとどうつながるのだ?っとツッコミ入れたかった^^;)

あとはいつもの「イケイケの曲が多くて・・・」なんたらかんたら


その他
ペットボトルは3本。1本目と2本目は下手側(DAITA側)の20列目付近、3本目は上手側の20列目付近。
私のすぐ斜め後ろだったので怖かった。。。 こっちに投げないでよ!

イヤモニの調子が悪いのか2回ほどテッセーさんのところに文句垂れに行っていました。
自分の喉の調子が悪くて音程取れないだけだと思うんですけどイヤモニのせいにしていました(おぃ)。

やっぱり今日もLOST WEEKENDのアウトローで袖に引っ込んでいました。何しに行っているのか謎!

アンコールで本田さんと今井さんが肩を組んでスキップしながら登場。サポメンさんは仲いいねえ〜。
ヒムロックも仲間に入れてやってください。

メンバー紹介はWILD ROMANCEの曲の最後に名前をコールしただけのもの。
自己紹介はなくかわりに「サンキュー名古屋! 愛しています!」