HOME に戻る
INDEX に戻る

インパチェンス
Impatiens walleriana
別名 アフリカホウセンカ,Busy Lizzie


ツリフネソウ科
発芽適温 20〜25℃


好光性種子(覆土なし)
育苗は半日蔭で行う。50%遮光程度。
肥料負けしやすいので、施肥には注意。元肥はせずに定植後良く根付いてから薄い液肥で追肥する。
乾燥に弱いので、水切れしないようにする。
できれば連作はしない。
ネマトーダがつきやすいので、ポットや鉢を直に土の上に置かないようにする。
夏の暑さや直射日光に弱い。耐寒性なし。
挿し芽が簡単につく。





インパクトパープル(サカタのタネ) 花径4cm,草丈20〜25cm
栽培記録 2010/6/28播種,7/2発芽,7/18ポットあげ(本葉2枚),8/11定植,9/15〜開花,摘芯




F1エキスポピンクピコティー(サカタのタネ) 花径4cm,草丈25〜30cm
.
F1ファンシフル サーモン(タキイ種苗) 花径3cm(半八重),草丈25〜30cm(比較的植えに伸びるタイプ)
.
栽培記録 2010/3/14播種(室内),3/25発芽,4/24ポットあげ(本葉2枚),5/23定植,6/10〜開花,摘芯




F1 エクストリーム ディープサーモン(タキイ種苗) 花径4cm,草丈20〜25cm,同シリーズの他色に比べ成長がゆっくり
.
F1 エクストリーム ピンク(タキイ種苗) 花径4cm,草丈20〜25cm
.
インパクト ホワイト(サカタのタネ) 花径4cm,草丈25〜30cm,比較的高さが出る
.
ファンシフル スターダスト ミックス(サカタのタネ) 花径4cm,草丈25〜30cm,半八重
.
栽培記録 2009/3/2播種(室内),3/14発芽,4/9ポットあげ(本葉2枚),5/3定植,6/2〜開花,摘芯




F1 エクストリーム ホワイト(タキイ種苗) 花径4cm,草丈20〜25cm
栽培記録
2008/6/25播種(セルトレイ),6/30発芽,7/7ポットあげ(双葉),8/9定植,9/15〜開花,摘芯,日陰で育苗
他の色に比べて花の傷みが目立つ(白が茶色がかる)


F1 スワールピンク(タキイ種苗) 花径5cm,草丈20〜25cm
栽培記録
2008/3/18播種,3/26発芽,4/26ポットあげ(本葉2枚),5/30定植,6/20〜開花,摘芯,終始日陰で育苗