キクバクワガタ(菊葉鍬形)
Pseudolysimachion schmidtianum var. schmidtianum
ゴマノハグサ科
発芽適温 18℃前後(?)
![]() |
![]() |
花径1〜2cm,草丈10〜15cm, 種の提供;たまさん 下から上へと咲き進んでいく。真ん中の長いのが雌しべ、両脇の長いのが雄しべ。 ![]() ![]() |
![]() |
耐寒性強,乾燥に強い,宿根草。 夏は半日蔭、その他の時期は日当たりのいいところで育てる。 自生地は亜高山〜高山帯の岩地や岩礫地。 自生地では、7〜8月が花期だそうだが、暖地で栽培すると4月に開花。 植替えは、花後すぐか秋。 |