HOME に戻る
沙羅のつぶやき
2012
2011年版
2010年版
2009年版
2008年版
2007年以前
| 遠足6 清水山ハイキングコース |
 |
|
 |
| ぱふっ |
| 2012/12/8 |
|
| 遠足5 |
 |
| オカンと宇津ノ谷峠にて |
| 2012/11/24 |
|
| 新しい合羽を買うてもらってん |
 |
もう先月のことやけど、新しい合羽を買うてもらってん。
着るのが大変なんやわ、この合羽 |
| 2012/11/20 |
|
| 生きていました! 元気です!! |
 |
更新が止まって早半年? オカンに更新する気がなく・・・
なんか来年には私のサイトはなくなっていそうな気が(涙)
存続の嘆願署名でもしようかと思ってんけど署名してくれる? |
| 2012/11/18 |
|
| 山ガール |
 |
| 今、ワタシ、山ガール!してんねん |
| 2012/6/2 |
|
| 男女不動の滝 |
 |
| ゴールデンウィークは、白藤や新船に滝を見にハイキング三昧でした。 |
| 2012/5/4 |
|
| お花見 |
 |
| 今年はいっぱいいっぱいお花見に行った。満腹〜。 |
| 2012/4/15 |
|
| 備えあれば憂いなし |
 |
| いつ地震が来るかわかんないから椅子の下で寝てんねん |
| 2012/4/12 |
|
| 遠足4 |
 |
このトンネル、こわいんやで〜
途中からオカンが足早になる
私も足早になる
|
蔦の細道〜宇津ノ谷峠ハイキングコース
つたの細道公園→堰堤→蔦の細道→宇津ノ谷峠→明治トンネル→旧東海道 |
| 2012/3/24 |
|
| 8歳 |
 |
| 先月で8歳になりました。ヤバイ、もうババーやん。 |
| 2012/3/20 |
|
| 遠足3 |
 |
五州岳ハイキングコースへ
勝草橋−金毘羅山−梅のトンネル−五州岳 |
| 2012/2/19 |
|
| 遠足2 |
 |
清水山ハイキングコース
蓮華寺池公園−古墳の広場−清水山 |
| 2012/2/11 |
|
| 遠足 |
 |
白藤の滝散策コースへ
白藤の滝−不動明王−葉梨神社−天王山(ちょっとだけ偵察) |
| 2012/2/4 |
|
| −4℃ |
 |
今朝の最低気温、−4℃ ありえない!
もはや「日本のカリフォルニア」ではない!
近況?
することないんで、毎日ひなたぼっこしてます |
| 2012/2/3 |
|
| 例年通り |
 |
年末、オカンは私をほっぽって日本武道館へヒムロックライヴ
去年同様、隣の席の男に風邪をうつされ正月から風邪っ引き
そして、今年もお正月に牛糞堆肥を仕入れに行き、
私は牛のウンコといっしょくたに車に積み込まれてん。
これも例年通りや、むすっ
例年通りではないこと、、、
それは、この「沙羅のつぶやき」が自然消滅の危機にあること |
| 2012/1/10 |
|
表スタイル4-A 幅500
中表 幅490,背景#ffffff
画像 横400