2009
さようなら2009年 2009.12.31 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
みなしゃん、今年もかわいがってくれてありがとさん。 来年も、おいしいものいっぱい食べて、いっぱいボールぽいして、たまに番犬して、元気に過ごしたいと思います。 ほな、また来年(^_-)-☆ |
穴掘りフェチ 2009.12.30 | |
![]() |
クレマチス用の穴を掘っていると、 穴掘り名人の沙羅がすっ飛んできた。 「オカン、私にやらせて!やらせてぇ〜!」 |
![]() |
かぶりつきで 「オカン、私がもっと上手に掘ったる!」 「沙羅ちゃん、いいからどいてて!」 |
![]() |
我慢できず穴に顔を突っ込む沙羅。 「だから、沙羅ちゃん邪魔だからあっち行って!」 「穴の具合を点検してんねん!」 |
大掃除 2009.12.23 | |
![]() |
![]() |
「沙ぁちゃん、さぼってたらあかんで〜」←オカンの声 | しゃーないなぁ、もうひと踏ん張りするか |
魔法の国の事件 2009.12.21 | |
![]() |
今朝、オカンが魔法のほうきを快調に飛ばしていると 急に向きを変えたブーブに巻き込まれた。 が、そこは 右手首と右肩と右ケツと右膝と右足首と… 右右づくしにぶっただけ。それだけ! 魔法のほうきはちょっとキズがついた。ま、それだけ。 反応が鈍いオカンは、明日の朝はぶったとこが痛いかも^^; とりあえずサロンパス塗って寝るべ。 |
ざぶた犬 2009.12.19 | |
![]() |
こんな番犬なので、猫に庭にウンコされてます(><) |
ボールぽい 2009.12.13 | |
![]() |
三度の飯より「ボールぽい」が好き〜☆ んなこたーない やっぱ飯の方が好きやわ^^; |
満面の笑み 2009.12.5 | |
![]() |
オカン、お願いがあるねん〜 ブーブに乗りたいねん〜☆ 私をどこかに連れてってーーーーー |
一人遊び 2009.11.29 | |
![]() |
![]() |
甲羅干し 2009.11.28 | |
![]() |
秋の日の午後 2009.11.23 | |
![]() |
![]() |
遊ぼう♪ |
今年も 2009.11.17 | |
![]() |
今年もストーブの番は私にまかせとき! |
夕方の散歩 2009.11.16 | |
![]() |
夕方のお散歩ん時に、久しぶりにボールを拾ってん♪ じいちゃんに見つからんように、そ〜っとくわえて おうちに持って帰ってきてん〜v(^^) 今はオカンが捨てないように隠してあるねん〜 注)沙羅のおもちゃのボールは、ほとんどが沙羅が拾ってきたものです^^; |
犬も丸くなる 2009.11.15 | |
![]() |
|
毛布命な沙羅 |
お見送り 2009.11.14 | |
![]() |
オカンはお出かけなんやて 私を置いてお出かけなんやて ボールぽい しようと思ってたのにお出かけなんやて 鬼ごっこしようと思ってたのにお出かけなんやて (もちろんやけど鬼はオカンや) ボーゼン ♪季節が君だけを変える ただ一人立ちつくすだけサ♪ |
発声練習 2009.11.13 | |
![]() |
来月は第九やから発声練習してんねん。 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ だいね ちゃうべる びんでる びーでる ばす でー もーで しゅとれん げたいると あぁれー めんしぇん べるでん ぶりゅーでる ぼーだいん ざんふてる ふりゅーげる ばいると ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ お経みたいなもんやな^^; |
天高く馬肥ゆる秋 2009.11.8 | |
![]() |
苗を植えたばっかやから、食われたらあかんと毎晩庭のパトロールに余念のないオカン。 獲物は主にナメクジや。 春とは違いえらい肥えてんねんでー。 食欲の秋やから? それとも冬眠前やから? ぷりっぷりやねん。 実は私もぷりっぷりやねん^^; どないしよ…。 |
私って膀胱炎やったんか? 2009.10.14 | |
![]() |
私があんましお寝しょするんで、 ビョーキかもしれんと獣医さんとこに連れて行かれてん。 尿検査も血液検査もしてんけど、白血球とカリウムがちぃ〜と 多いだけで特に異常なし。 膀胱炎かもしれんと自信なさげに言う獣医さん(−−;) とりあえず2週間ほど抗生物質を飲んでみた。 お寝しょは止まったような…、気がする、たぶん。 |
待つ女 2009.9.11 | |
![]() |
オカンが畑でデジパチパチやっているのを待ってます。(散歩の途中やのに) オカンは私をほっぽって千日紅をパチパチやってます。 (うんこしたいのに) オカンの畑って野菜より花の方が多いのはなんでや? (素朴な疑問やねんけど) |
そして今日はボウイくんの命日。6年経ちました。未だ思い出しては泣くのは後悔が多いから。 そしてそして、沙羅は今日もお寝しょした、サイテー。 |
幼児返りか 2009.9.8 | |
![]() |
あのな、これ内緒やで 私、お寝しょしてしまってん 昼寝してて、なんや右のお尻が冷たいなあっと思って 目が覚めたら…(・・)???@@><△□☆♯ 私のお尻の下が水たまりやった、あぅっ にゃにゃ〜ぁんと、日曜日にもしてしまってん… にゃ、にゃんとしたことかいな?^^; |
ここ掘れ わんわん 2009.8.25 | |
![]() |
沙羅〜っ、ちょっと来てみ! ココを掘ったらあかんて言うたやろ! 水道管が出てきたらどうすんねん!(怒) |
![]() |
ほよ〜、誰が掘ったんやろ?(・・) もしかして、私ぃ〜〜〜〜?^^; |
![]() |
え〜〜〜ん、オカンに怒られた〜〜〜(しょぼ〜ん)。 だって、だって〜、小判のにおいがしたんよ。 小判が出てきたら、オカンやて喜ぶやろに。 も〜家出したろか?ごはん食べてから… |
幸せな眠り 2009.8.24 | |
![]() |
あ〜、極楽 あ〜、幸せ ワンコに生まれて良かった… |
雨乞い 2009.8.23 | |
![]() |
やっと梅雨が明けたと思ったら今度は全く雨が降らない。 神様は水撒きがヘタやなあ。 オカン、雨乞いでもしたろうか…。 遠吠えなら私にまかしとき、踊るのオカンや。 |
昨日今日と水道料がもったいないとブーブー言いながら、オカンは畑の里芋に水をやりに行ってん。 |
うっかり… 2009.8.22 | |
![]() |
なかなかゴジカにピントが合わずイライラするオカン。 やっとピントが合ったと思ったら、私も写ちゃった。 オカン、うっかり前を横切ってごめんな〜。 |
夕方の散歩 2009.8.16 | |
![]() |
ぴたっ!(いきなり止まって座り込む沙羅) 「何やねん、沙ぁちゃん?」 「・・・・・・・・・」(沙羅、目で訴える) |
![]() |
「沙ぁちゃん、はよ歩いてや。まだウンコしてへんやろ?」 「・・・・・・・・・」(沙羅、踏ん張る) |
![]() |
「沙あちゃん、はよせんと怒るで!」 「いやや〜〜〜、もうここで帰るぅ〜〜〜〜」 「暑いからおうちに帰るぅ〜〜〜〜」 「おもちゃ買うてくれへんと帰るぅ〜〜〜〜」 「帰るぅ〜、帰るぅ〜〜〜〜〜」 で、途中で帰って来たのでした^^; |
夕焼け小焼け 2009.8.15 | |
![]() |
♪夕焼け小焼けで日が暮れて〜♪(←5時を知らせる市の時報音) お、5時や ♪カラスといっしょに帰りましょぉ〜♪ はいはい、♪帰りましょ〜♪ |
![]() |
オカ〜ン、帰るで はよせんと置いてくで〜 |
ところで、「夕焼小焼」の歌、知ってる? 私は2番まで歌えるでv(^_^) ほな、ご一緒にどうぞ〜 夕焼け小焼けで 日が暮れてぇ〜 山のお寺の鐘がなるぅ〜 おぉ手々つないで みな帰ろぉ〜 からすと一緒に 帰りましょうぉ〜 子供が帰った 後からはぁ〜 まぁるい大きなお月さまぁ〜 小鳥が夢を 見る頃はぁ〜 空にはきらきら 金の星ぃ〜〜〜〜 |
沙羅の夏休み 2009.8.14 | |
![]() |
あづ〜〜〜い、ハァハァ… 暇や〜〜〜、ハァハァ… そや、オカンと遊んだろ♪ |
![]() |
オカ〜〜ン、ボールぽい せぇへん? オカンに投げる係をやらせてやってもいいで。 |
![]() |
5分ほど遊ぶと… 「沙ぁちゃ〜〜ん、はよボール持って来ぃや〜」 もうええねん、暑いし疲れてん〜 オカン、ひとりで遊びや。 ところで、私の後ろの草の山、オカンが刈ってん〜。 オカンの労働の証や(^_-)-☆ |
最高気温32℃〜家の中で熱中症になりそうやった 2009.8.13 | |
![]() |
![]() |
あづ〜〜〜ぃ、日陰に移動せな | 行き倒れ |
静岡沖地震 2009.8.11 | |
![]() |
明け方、台風9号接近中の大雨の中、震度5の地震。 ついに来るべきものが来たか…。 でも、東海地震にしてはショボクね? 大雨で濡れるのがいやなオカンは、逃げずにまた寝た。 私がびびってオシッコ漏らしそうになっているのに 様子も見に来いへんかってん。 結局、東海地震やなかった。 |
発生時刻;5:07ころ 震源;駿河湾 深さ20km マグニチュード6.6 |
裏門が開く音がすると 2009.8.9 | |
![]() |
![]() |
どこからともなくやって来て♪ | 草むら探検隊♪♪ |
花火大会 2009.8.7 | |
今日は花火大会。ボウイとよく見に行ったものだ。今年は5000発。 | |
![]() |
![]() |
間髪入れずに上げるから煙でよく見えんがな… | いそいそと行くんやなくて、いそいそと帰る沙羅 |
腰痛 2009.8.2 | |
![]() |
もう2週間以上も太陽を見ていない…。 今日も大雨。今年の夏はどうなってんの? 腰痛持ちのオカンは、今張り切って鍼治療に通ってん。 9月にヒムロックに会う予定ができたからや。 通ってんのに、今夜プチギックリ、サイテーーー。 |
9月27日「LIVE for LOVE We support WaterAid」(横浜スタジアム)に氷室京介がヘッドライナーとして出演決定。 ただいま、チケット先行予約の抽選結果待ち。 |
まだ続く、散歩帰りのキュウリの収穫 2009.7.31 | |
![]() |
隠れているんやないで。 暑いから草むらに入って キュウリに夢中のオカンを待ってるねん。 蝉も鳴くけど蛙も鳴く。 梅雨が明けないまま7月が終わってしまった。 |
幹線道路から見た畑、一見畑に見えないのがミソ^^; 2009.7.28 | |
![]() |
今年の梅雨は永遠… もう1週間以上も毎日夜になると 大雨洪水注意報が出るほどの土砂降り 神様、水撒きすぎやで! |
うとうと 2009.7.26 | |
![]() |
![]() |
ん? オカンが呼んでる? | でも、眠いねん〜 |
. | |
今年のおてんのさんは一滴も雨が降らんかってん。だから、梅雨はまだ明けない。 |
2ヶ月ぶりのジャガイモ畑 2009.7.25 | |
![]() |
![]() |
オカンの畑、草ボーボー。オカン、ボーゼン。 | 草刈りはオカンの仕事、私とまりちゃんは見学 |
ダイヤモンドリング 2009.7.22 | |
![]() |
今日は、日本で46年ぶりという皆既日食 前回の皆既日食の時、オカンはまだ生まれていなかった 次回は26年後 果たしてオカンは生きているか? |
画像は朝日新聞社配信 2009.7.22 am10:59 鹿児島県喜界島(野田武氏撮影) |
熱帯化 2009.7.20 | |
![]() |
毎日当たり前のように、30℃越え〜〜〜 日本もすっかり熱帯になってしまった。 夏を避暑地で過ごす優雅な生活がしてみたい。 せめて、電気代を気にせずにエアコンつけて 昼寝していたい…。 |
朝の散歩 2009.7.15 | |
![]() |
すっかり真夏の陽射しや〜。 でも、梅雨明けはまだ。 涼しいうちに散歩に連れて行ってほしいんやけど、 オカンが起きないねん… お〜い、早よ起きてや〜、散歩行くで〜 |
朝の散歩 2009.7.14 | |
![]() |
今日は梅雨の晴れ間。畑の隅で露草をめっけ。 |
足を野菜に例えると 2009.7.11 | |
![]() |
![]() |
キュウリが採れる間は、毎朝散歩の帰りに畑に寄るねん。 キュウリって私の足と同じくらいや〜。オカンの足は大根足、私の足はキュウリ足(*^_^*) |
梅雨 2009.7.10 | |
![]() |
今日も雨のにおいがする。梅雨はまだ明けない。 今年の梅雨明けは27日 気象庁が何と言おうとも、おてんのさんが終わったら 梅雨明けと決まってんねん。 この辺の人はみんなそう言うてるで。 |
朝の散歩 2009.7.9 | |
![]() |
今朝も空はどんより。梅雨明けはまだやろか? オカンの畑では、こぼれ種の紫蘇が大繁茂。 やがて、その向こうに見える里芋の敷き草となるのです。こぼれ種のトマトまで大繁茂。 これはやがてカラスのおやつとなるのです。 ![]() |
散歩デビューした公園 2009.7.8 | |
![]() |
私がちっちゃかった頃、よく昇り降りした石段も ツツジの脇の小道も桜もみぃ〜んな無くなって この公園はただのだだっぴろい広場に変わってん〜 地震の避難場所なんやて。 区画整理の名の下に懐かしい面影がどんどん 消されていくんやね。 オカンがボウイ君と散歩した道ももうないんやて。 |
朝の散歩 2009.7.7 | |
![]() |
今日は七夕。 でも織姫は今年も天の川を渡れそうにない。 天気が悪くてもオカンはキュウリだけは忘れない。 今朝もぬかるむ畑に入ってせっせと収穫。 河童のオカンなら天の川も泳いで渡るかもしれない。 私の後ろに生い茂っているのはアピオス。 この蔓があちこちに這って行っては遠慮なく絡みついて困るねんて。 キュウリものみこんでしまいそうな勢いや。 |
朝の散歩 2009.7.5 | |
![]() |
![]() |
今朝も帰りにキュウリを収穫しに畑に寄ってん。でも、今日の一番の目的はキュウリやなくてこの花。 昨日蕾が「明日咲くから見に来ぃや〜」と言うててん。咲いてた! Datura inoxia |
朝の散歩 2009.7.3 | |
![]() |
![]() |
おはよう、ひまわりさん | ひまわりが「今日も天気悪いなあ」と天を仰いでいたよ |
悲劇(?)の朝、デジ死す 2009.7.2 | |
![]() |
今朝のことでした。大雨でした。 オカンは「とりあえず」とデジカメを合羽のポッケに入れた。 最近物忘れの激しいオカンはそのことをすっかり忘れた。 原チャリを快調に飛ばしていると… 「なんやポッケが重い…、なんでや???」 「んぎゃ〜〜〜、デジを入れたままやった!(><)」 ポッケに降り注ぐ雨、ポッケの中がチャポチャポ。デジ溺死! 早速、仕事帰りにおNewのデジを買うてきたオカン。 んで、眠いのに私相手に嬉々として試し撮り… オカン、新しいの欲しさにわざと溺死させたん? |
昨夏から「レンズエラー」表示が頻繁に出て調子の悪かったデジカメがついにぶっ壊れた。 ずっと買い換えたいと迷っていたけど、壊れたんなら新しいのを買うしかない!そうよ、神様が「買え!」と言っているのよ!^^; Nikon COOLPIX5600からCanon PowerShot A1100ISに♪ |
梅雨まっただ中 2009.6.30 | |
![]() |
毎日毎日、毎日毎日、雨デス ♪まぁ〜いにち まぁ〜いにち 僕らは〜 (中略) いやになっちゃうよぉ〜♪ 一日や二日、二日や三日、散歩なんて休んでもええねん けど、オカンがどうしても行く言うねん〜 しかも、雨でもキュウリを収穫しに畑に寄るねんで〜〜 あほちゃうか… そんで、毎日山盛りキュウリの浅漬けを食べるんよ オカンは河童かいな… |
一日採り遅れるとキュウリは巨大化してしまうのです。山ほど採れるキュウリ、必死で消費してます。なんでもほどほどがよろしいかも^^; |
番犬しながら待つ 2009.6.25 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
右、よぉ〜し! | 左よぉ〜し! | ふあぁぁ〜〜〜 | オカン、まだぁ? |
. | |||
毎朝、散歩の帰りにキュウリを収穫するオカンにつきあって畑に寄るねん。私はおとなしくフセして待ってるんやで。えらいやろ? |
にわかクレマオタ 2009.6.18 | |
![]() |
何を思ったか、やたらクレマチスを買いあさるオカン この半年の間に買った苗をあげると、 アラナー,ロードハーシェル,アバンギャルド,メヌエット, スノーフレーク,ラプソディ,ミニシーリック…(以下省略) この狭い庭の ただでさえ鉢だらけのこの庭の そのどこにクレマチスを? ま、単に買うのが楽しいだけなんと思う。 植えることなんてちっとも考えてんと思う、ビョーキや。 |
夜のお楽しみ 2009.6.4 | |
![]() |
この季節の夜のお楽しみと言えば、ナメクジ漁! 右手にピンセット、左手に懐中電灯と塩入りのビニール袋。 毎晩オカンは喜々として夜の庭に出漁! 獲ったナメクジはすぐさま塩漬け〜〜〜 今夜も、1ぴきぃ〜、2ひきぃ〜、3びきぃ〜、4ひきぃ〜っと うれしそうに数えながらナメクジをつまみ上げるオカン。 そんなオカンが今一番欲しいものは、ヘッドランプ! ヘッドランプを装着すれば、もっと楽にナメを獲れる言うねん。 庭でヘッドランプしてしゃがみこんでいるおばさんてどうよ? |
豚に翻弄されるJAPAN 2009.5.22 | |
![]() |
メキシコ生まれの豚に、日本中がマスクで対抗してん。 こっちにはまだ豚はやってきていないのにオカンもマスク。 今はまだ弱毒性のインフルエンザやから、感染しても 心配あらへん言うねんけど、感染したら周囲から袋叩きに あうやろ? 隔離病棟行きやろ? 病原菌扱いされるやろ? 裁判員に選出されるのとブタに感染するのと 2つに1つしかないと言われたら、アナタはどっちを選ぶ? |
5月中旬ごろから、関西を中心に豚インフルエンザ(新型インフルエンザ)の感染拡大 5月21日裁判員制度スタート |
それが主人に対する態度かっ! 2009.4.4 | |
![]() |
![]() |
オカン 「沙ぁちゃ〜〜〜ん」 | 沙羅 「なんや? ぅるせーな!」 |
快適な眠りのために 2009.3.23 | |
![]() |
とうとうタローちゃんの12,000円(=定額給付金)が 現実のものとなってん〜。 そこで、オカンはベッドを買うた。 オカンのベッド選びの基準は、1にも2にも腰痛軽減^^; ただ〜、オカン、ケタを間違えてやしない? 「0」の数が合わん気がする^^; |
ストーブの番 2009.3.9 | |
![]() |
おNewのストーブを買うてん。 やっぱ、オカンはこのタイプがお気に入り。 あったかいし、やかんのお湯が沸かせる^^; もち、私もお気に入り♪ 夜はほとんど私のためにだけストーブがついてん。 オカンは灯油がもったいない言うねんけど、 「そのくらいかまへん」と言ってくれる強い味方がおるねんv(^^) |
エンドウに支柱 2009.2.11 | |
![]() |
スギ花粉が舞い狂う中、エンドウに支柱を立ててん。 まず不織布をはずし、草を取り、間引きし土寄せ... それから、支柱を立ててネットを張って、藁囲い。 ご苦労さん〜☆ 草取り中からオカンは、くしゃみが止まらなくなり、 草を取る→はっくしゅん→鼻をかむ→草を取る→ はっくしゅん→ずずずっ→草→はっくしゅん→(永遠) 豆ごはん食べるのも楽やないな、オカン!^^; |
まあ、こんなもんでええんとちゃう |
番犬という名の日向ぼっこ 2009.2.2 | |
![]() |
![]() |
番犬したいのはやまやまですが、もう耐えられません〜。コテッ |
ウン○の法則 2009.1.31 | |
![]() |
図書館にいると、ウン○がしたくなる... これはよく知られている事実。 オカンも何回か図書館でウン○した。 ホカペの上に転がりながらノートPCすると、 同じような現象がおこるとオカンが言うねん。 椅子に座ってデスクトップだと反応なしなんやて。 これって、新しいウン○の法則やろか??? |
注)図書館でウン○がしたくなるのは、本のインクのにおいのせいなんだそうです〜。 |
オカンショック 2009.1.26 | |
![]() |
それは、ある寒い朝のことでした。 ドッドッドッドッド → ぐぅおんっ@@ →プシュン → シュルシュルシュル〜〜〜ン → 沈黙 あぅっ オカンの原チャリ、突然死! んにゃ老衰かも。。。 というわけで、今、おNew |
裏の空き地にて 2009.1.3 | |
![]() |
なぁなぁ、じいちゃん、ボールぽい♪してや〜 その石をぽいってしてくれるんでもいいわ なぁなぁ〜〜〜、遊んでぇな |
区画整理で裏の家が移転して、ただいま雑草だらけ。 このまま空き地だと庭の日当たりが確保できるんだけどなあ。 以上、オカンのつぶやきでした。 |
初畑仕事 2009.1.2 | ||
(秋)牧場へお年始に行きながら、*牛のうんこ*(牛糞堆肥ね^^;)をもらいに行ってん〜。 またまた、うんこといっしょくたに車に積まれてしまった私(;;)、人権(犬権?)無視やんか(怒)。 「新しい馬が来たから、また乗ってや〜」言われたオカン。後肢骨折歴のある馬ちゅうことで気乗りしない様子。 反動の悪い馬はおもしろくないからいややねんて、わがまま〜〜〜(^^; . |
||
![]() |
![]() |
![]() |