2012年 春
自分でも驚くくらい去年一年間で園芸への興味が急速に失われました。 言っても他人にはわからないと思いますが、氷室のBORDERLESS TOURの影響が大きかった。 人はみな変わって行きます。立ち止まらない限り、日々何かを求め何かに挫折して行く。 一言で言うなら、園芸は私のMISSING PIECEではなかった。少なくとも今は。 MISSING PIECEを探し続ける旅の中で、また園芸に戻って来る日もあるのかもしれません。 そうは言っても全く止めると没落した家の庭になりそうなので(笑)、そこそこには花育てをしようと思っています。 このウェブサイトも消滅しない程度には更新して行きたいと思っています。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
. | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
. | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2月 今冬は、本当に寒かった。この静岡で氷点下を10日も観測。寒さで枯れる花もありました。 寒さでやられた花 全滅−アロンソア,ルエリア,花輪菊,ベゴニア 半滅−ヘリオフィラ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
2008年4月に種を播いた節分草が2回目の開花を迎えました。 去年よりも力強くにぎやかに咲きました。 季節を知らせる花に心を動かされる歳になっちゃった。 2009年播きの節分草も咲きました。 他に今咲いているのは ミニストック(ピグミーレッド),雲南桜草,オキザリス(バーシーカラー),トロパエオルム(トリコロール) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
. | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
. | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3月 3月に入ると今度は雨ばかり。3月の前半は晴れた日が1日もなかった。 例年なら夏に種を播いたパンジー&ビオラが花盛りなはず。今年はヘレボルスが咲いているだけ。さすがに寂しい、虚しい。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
. | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今年は全体的に花の咲き始めが遅く、3月後半になってトロパエオルムや水仙が咲きだした。 庭にはびこったハナニラがかわいい。畑ではムラサキハナナが咲き乱れている。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
. | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
. | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4月 今年は全般的に開花が遅い。例年より1ヶ月遅れくらい。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
ディモルフォセカ(スプリングフラッシュイエロー) 土寄せをしなかったので倒れ込んで醜い、大失敗(><) |
クリサンセマム・パルドーサム(スノーランド) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
. | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
. | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
ウスベニカノコソウ,クリサンセマムパルドーサム・スノーランド,オダマキ,ヒメサボンソウ,カンパニュラ・パツラ,クレマチス・スノーフレーク | 今年はカンパニュラ主体の庭を考えていた。カンパニュラ・パツラの開花が早く花期間がそろわなかった。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
. | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
. | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
. | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5月 今年はビオラが5月下旬までほとんど傷まずに咲いていた。5月はクレマチスが主体。クレマチスはこちらで。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
Cladanthus arabicus | ニコチアナ イブニングフレグランス(宿根株) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
. | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
. | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
カンパニュラ・チャイムミックス | カンパニュラ・イザベラ |
table wide=810 picture=400or270